市町村情報

尾張旭市
すくすくのびのび尾張旭市
尾張旭市は、愛知県の北西部に位置する人口約84,000人のまちです。愛知県の中心である名古屋市と隣接し、名古屋の中心部までは電車で約20分と利便性にも優れています。令和元年6月に開催された全国植樹祭の会場となった愛知県森林公園をはじめとした公園もたくさんあり、パパママ教室や子育て応援メール等子育てサポートも充実し、子育てしやすい環境が整っており、たくさんの魅力に恵まれた「すくすくのびのび」と暮らしやすいまちです。
交通アクセス
鉄道は、市中心部を東西に、本市と名古屋市、瀬戸市を結ぶ名鉄瀬戸線が通っています。バス路線は、尾張旭市営バス「あさぴー号」のほか、名鉄バス、名古屋市営バスが運行しています。名古屋市営バスは、名古屋市隣接区(名古屋市営地下鉄藤が丘駅)を結ぶ路線等があります。また、平成30年3月24日には、東名高速道路守山スマートICも開通しました。
尾張旭市の魅力

国登録有形文化財 どうだん亭
旧浅井宅離れ。名前の由来は庭園に咲くドウダンツツジです。

スカイワードあさひ ~まちのシンボルタワー~
市のシンボルタワーです。様々なイベントも開催されます。

おいしい紅茶の店がたくさんあります!!
おいしい紅茶の店の数が日本一のまちです。市内に14店舗あります(令和3年5月現在)。



定住支援策
空き家情報 | ○ |
尾張旭市空き家バンク(https://akiyabk.com/owariasahi/) 空き家相談窓口(tel:052-522-2567) |
---|---|---|
住宅取得支援 | ||
リフォーム支援 | ||
家賃補助 | ||
医療費助成 | ○ | 出生から15歳(中学3年生)の年度末までの入院・通院と、中学卒業~18歳(高校生等)の年度末までの入院(令和3年4月診療分以降)にかかる医療費の自己負担分を助成。自己負担なし。 |
出産支援 | ○ |
すくすく赤ちゃん訪問(出産祝品) 母子健康手帳・父子健康手帳の交付。パパママ教室等の実施 妊娠後期電話訪問(健康相談)の実施 妊婦・産婦健康診査受診票、妊産婦歯科健診受診券の交付 不妊治療費助成(年間上限5万円) 「あさぴー子育てコンシェルジュ」開設 |
子育て支援 | ○ |
子育て応援メールによる情報配信 産婦・新生児訪問、乳幼児健康診査・健康相談、離乳食教室、ブックスタート事業(6~7か月児対象)、幼児歯科健康診査等の実施 予防接種スケジュール管理モバイルサイト「あさぴー予防接種ナビ」の配信 |
就学支援 | ○ | 経済的な理由によって就学困難と認められる児童生徒の保護者に、給食費や学用品費などの就学に関する援助を行っています。 |
起業支援 | ○ | 創業支援事業計画を作成。商工会・瀬戸信・日本政策金融公庫と連携し、創業や事業継承などの相談窓口の設置及び創業セミナーを開催。 |
就農支援 | ||
就漁支援 |
- 就職支援:7市1町地元企業就職フェアを開催し、地元に就職したい大学生を対象に支援。主に企業や公務員の情報を提供。
連絡先
- 企画部 企画課 政策企画係
TEL : 0561-76-8104 / E-mail : kikaku@city.owariasahi.lg.jp
- 市民生活部 環境課【空き家情報】
TEL : 0561-76-8134 / E-mail : kankyou@city.owariasahi.lg.jp
- 都市整備部 都市計画課【空き家情報】
TEL : 0561-76-8156 / E-mail : tokei@city.owariasahi.lg.jp
- 健康福祉部 保険医療課【医療費助成等】
TEL : 0561-76-8152 / E-mail : hokeniryou@city.owariasahi.lg.jp
- 健康福祉部 健康課【出産・子育て支援】
TEL : 0561-55-6800 / E-mail : hoken@city.owariasahi.lg.jp
- こども子育て部 子育て相談課【出産・子育て支援】
TEL : 0561-53-6101 / E-mail : kosodateshien@city.owariasahi.lg.jp
- 教育委員会 学校教育課【就学支援】
TEL : 0561-76-8176 / E-mail : gakkou@city.owariasahi.lg.jp
- 市民生活部 産業課【起業・就職支援】
TEL : 0561-76-8132 / E-mail : sangyo@city.owariasahi.lg.jp