市町村情報
愛知のてっぺんとよね村
愛知県で一番人口の少ない小さな自治体である豊根村。長野県と静岡県の県境に接し、愛知県最高峰の茶臼山を有する「愛知のてっぺん」の村です。暮らしという点から見ると豊根村は街の快適な暮らしとは違って、不便なところがたくさんあります。それでも村に住む人たちは、不便さを逆手に楽しさを作り出し、みんなで助け合いながら暮らしています。「一見普通に見える田舎暮らし」の中にこそ、豊根村の本当の魅力があります。
交通アクセス
鉄道は、IR飯田線の東栄駅が村中心部への最寄り駅です。東栄駅から村中心部までの村営バスがあります。車の場合、三遠南信自動車道の鳳来峡ICが最寄りです。鳳来峡ICから村中心部まで約30㎞あります。村内の公共交通は、タクシーはなく村営バスのみになります。移動は自家用車が必要な地域です。
豊根村の魅力
						
						天空の花回廊芝桜の丘
南アルプスと山々と清らかな川の流れを6色の芝桜で描かれてます。
						
						国の重要無形民俗文化財「花祭」
愛知県奥三河地方に伝わる民族芸能です。毎年11月から1月に行われます。
						
						ブルーベリーの里
標高1,000mの涼しい気候を活かして、ブルーベ リーの栽培が盛んです。



定住支援策
| 空き家情報 | ○ | 空き家バンクで登録者に紹介 | 
|---|---|---|
| 住宅取得支援 | ○ | 新築補助金(定額100万円) | 
| リフォーム支援 | ○ | 工事費用の1/3(上限25万円)55歳以下は若者定住加算として15万円増の補助 | 
| 家賃補助 | ||
| 医療費助成 | ○ | 高校生まで無料 | 
| 出産支援 | ○ | 妊娠5万円・出産(第1子15万円・第2子25万円・第3子以降35万円)+お祝品、不妊治療費助成(10万円以内/年) | 
| 子育て支援 | ○ | 保育料・保育園給食費・通園バス代(無料) | 
| 就学支援 | ○ | 
													小中学生通学・給食費補助(無料) 高校生等就学助成:通学に要する公共交通機関の利用料金の全額補助、田口高等学校寄宿舎利用料金の2/3補助及び下宿等にかかる経費補助(上限20,000/月額) 豊根村独自の奨学金制度(最大120万円) 奨学金返還支援制度(最大120万円)  | 
												
| 起業支援 | ○ | 起業に要する経費について1/2を補助(上限50万円) | 
| 就農支援 | ○ | 
															ハウス等の農業設備の部材費の1/2を補助 認定新規就農者への支援(上限 年150万円 最長5年)  | 
														
| 就漁支援 | 
連絡先
- 振興課
TEL : 0536-85-1312 / E-mail : chiiki@vill.toyone.lg.jp