あいちUIJターン支援センター

―愛知県外にお住まいの方の就職をサポートします―

市町村情報

豊川って「くらし」が豊かだ~。

豊川市は、愛知県の南東部に位置し、市の中央部から広がる平野の東には一級河川の豊川が流れ、北部に連なる本宮山麓、南部に広がる穏やかな三河湾など、穏やかな気候と豊かな自然に恵まれたまちです。
商売繁盛のご利益があるといわれており、全国に名を馳せる豊川稲荷があることでも知られています。
山、川、そして海もあり、東西と南北を結ぶ交通の要でもある豊川市は、自然の恩恵を受けた特産品(バラ・トマト・大葉・いちごなど)が豊富で、ヒトやモノが行き交うことで生み出された歴史や文化が豊かです。
自然、産業、文化のバランスのとれた「くらし」が豊かなまちです。

交通アクセス

鉄道は、JR東海道本線や飯田線、名古屋鉄道の名古屋本線や豊川線が通り19の駅があります。
高速道路は、東名高速道路の2つのインターチェンジ(豊川・音羽蒲郡)があり、名古屋など大都市へのアクセスも容易です。また国道1号、国道151号などの幹線が縦横に走り、路線バスやコミュニティバスも運行しているため、交通に便利な地域です。

豊川市の魅力

佐奈川の桜と菜の花

花々が咲き誇る春には、佐奈川の桜のピンクと、堤防沿いの菜の花の黄色のコントラストが一面に広がります。

とよかわバラ

豊川市は全国屈指のバラの産地で、出荷量、作付面積ともに日本一です。厳しい出荷基準をクリアしたとよかわバラは都市圏を中心に多く出荷されています。

市内各地で開催されるお祭り

春夏秋冬、多彩な祭りが市内各地で開催されています。

前のスライド
次のスライド

定住支援策

空き家情報 空き家の情報をホームページ等で紹介。
https://www.city.toyokawa.lg.jp/kurashi/kankyosumai/sumai/akiya/bankubukken.html
住宅取得支援 ①転入前5年以上連続して市外に居住
②都市機能誘導区域内に家屋を購入
③10年以上、定住することを決めている
④町内会に加入している
⑤本人及び世帯の構成員が暴力団員ではない
⑥居住に供する延べ床面積が80㎡以上ある
上記条件をすべて満たす対象者に対して、所有する土地・家屋に係る固定資産税相当額を、課税された最初の年から最大3年間補助(面積要件あり)、対象世帯の中学生以下に対し1人当たり10万円(1回限り)の奨励金補助。
https://www.city.toyokawa.lg.jp/shisei/toshikaihatsu/toshikeikaku/machinakakyojuhojo.html
リフォーム支援 耐震改修工事と同時に行うリフォーム工事に対して、改修費の20%(上限20万円)を補助。
空家バンク成約者に、改修費の1/2(上限50万円)を補助。
家賃補助
医療費助成 出生から高校3年生世代(18歳年度末まで)まで
入院・通院ともに医療費保険診療分自己負担額を全額助成
(令和6年4月より通院の助成対象を高校3年生世代まで拡大)
出産支援 ①妊娠期から切れ目なく、母子保健コーディネータ(助産師・保健師等)がワンストップで相談を受ける産後サポートセンターくるみを開設しています。
②産前・産後に身内の支援を受けられない方が、家事支援等のヘルパーを利用した場合、利用額の半額程度を補助
子育て支援 子育て世代が安心して働くことができるよう、時間外保育・一時預かり・休日保育・病児病後児保育事業など、幅広いニーズに対応した保育事業を実施。登録者にメールによる子育て情報配信。
就学支援 私立高等学校、私立専修学校(高等課程)授業料補助。要保護及び準要保護児童生徒に対する就学援助。
起業支援 とよかわ創業・起業支援ネットワークによる相談実施、創業に係る信用保証付融資を受けられた際の信用保証料補助の実施、チャレンジとよかわ活性化事業において市内で創業した際の補助の実施
就農支援 新規就農希望者相談窓口を設置し、相談者の状況に応じた案内等を、普及指導員の資格を有した相談員が行う。また、就農支援策として、営農に関する知識の習得を目的とした1年間(計20回程度)の農業研修「とよかわ就農塾」を実施。就農塾卒業生は、農業機械リース事業費補助・農業機械導入助成事業費補助を活用できる。
就漁支援
  • 就労支援:
    市内中小企業への就職を支援するため、市内の登録事業者へ就職した方に対し、登録事業者と市で協力し、奨学金返還の一部を補助する豊川市奨学金返還支援事業を実施
    https://www.city.toyokawa.lg.jp/smph/shisei/sangyo/koyoshien/toyokawasyougakukin/shinsei.html

連絡先