市町村情報
子どもに優しい町、設楽町。
出生数が10名なのに新しい保育園ができる。
18歳まで医療費負担ゼロ。
中学生はアメリカで全員ホームステイ体験。
5,000名の町に小学校5校、中学校2校、高校1校。
設楽町は、子どもに優しい町です。
交通アクセス
路線バスは、新城市から田口を経由し、津具へ向かう田口新城線、津具線があり、その路線に接続する町営バス路線と、予約バスを走らせています。また、自家用有償運送も行っておりますが、生活上、自家用車の必要性は高い地域です。
設楽町の魅力

はじまりの町
設楽町は、天竜川、豊川、矢作川の源流の地です。

奥三河天狗なす
津具地域・名倉地域で栽培

田峯田楽
国指定重要無形民俗文化財



定住支援策
空き家情報 | ○ | 空家等の情報をホームページで紹介 |
---|---|---|
住宅取得支援 | ○ | 町有地を1坪1万円で分譲。新築住宅補助金最大で500万円(条件あり。R2年度まで)。300万円までの無利子貸付(条件あり) |
リフォーム支援 | ○ | 空家バンク利用者に、改修費の1/2(上限50万円)補助。条件あり。 |
家賃補助 | ||
医療費助成 | ○ | 18歳まで無料 |
出産支援 | ○ | 出産祝い金、第2子5万円、第3子10万円、第4子以降20万円 |
子育て支援 | ○ | おむつ代補助、保健師訪問、妊産婦交流、離乳食教室、ブックスタート |
就学支援 | ○ | 中学3年生全員がアメリカでホームステイ体験。高校生通学費補助金、修学資金貸付制度、保育士試験支援補助金制度等 |
起業支援 | ○ | 起業チャレンジ支援事業補助金2/3以内上限100万円 |
就農支援 | ○ | 新規就農支援協議会が自立できるまでお手伝い |
就漁支援 |
連絡先
- 企画ダム対策課移住定住推進室
TEL : 0120-060-514 / E-mail : kikaku@town.shitara.lg.jp
- 町民課【福祉】
TEL : 0536-62-0519 / E-mail : chomin@town.shitara.lg.jp
- 産業課【起業・就農】
TEL : 0536-62-0527 / E-mail : sangyo@town.shitara.lg.jp
- 保健センター【子育て支援】
TEL : 0536-62-0901 / E-mail : hoken@town.shitara.lg.jp