瀧上建設興業株式会社
求人NO.230006-0158
施工管理
人をつなぐ 橋でつなぐ 未来につなぐ
●当社は「橋梁のスペシャリスト集団」。
愛知県を中心とした東海地区において、橋梁の補修・補強を行っています。
少数精鋭のメンバーが担うミッションは、橋梁の劣化や損傷を改修し橋全体の安全を守ること。
日本の高度経済成長期に作られた橋は現在、その老朽化の問題に直面しており、その補修・補強が不可欠。
それを当社が請け負い、安全な生活を影で支えています。
●橋梁の中でも鋼橋に特化し、鉄道橋の構造体である鋼材に穴を開ける作業等、当社にのみ許可された業務を持っていることが大きな強み。現在では東海道新幹線の大規模な改修工事やJR東海地区の在来線、愛知県や名古屋市の一般道路、名古屋高速道路、知多半島道路などを中心に、数々の現場を担当しています。5年のサイクルで橋梁の定期調査が義務化されるなど、補修・補強の必要性は増すばかり。希少価値のある技術力を持つ当社へのニーズは今後も期待できるはず。無借金経営を誇る当社は超安定企業を自負しています。
採用情報
| 求職者区分 | 新卒 |
|---|---|
| 募集職種 | 施工管理 |
| 仕事内容 |
JR東海(東海道新幹線・在来線)、愛知県、名古屋市他 発注の橋梁補強・補修工事の施工管理をして頂きます。 施工範囲は、東海道新幹線なら名古屋~新大阪、 在来線なら名古屋地区を中心とした東海道線や中央線になります。 |
| 資格 | 特にありませんが、橋梁業務に携わった人 歓迎です |
| 採用予定学科 | 学部学科不問 |
| 採用予定数 | - |
| 採用実績数 | - |
| 給与 |
■大学院修了 220,000円 ■大学卒 210,000円 ■高専卒 195,000円 ■専門学校・短大卒 195,000円 ■高校卒 170,000円 ※残業手当は別途支給 ※試用期間なし |
| 勤務地(市町村) | 昭和区 |
| 勤務地 ※下記の注意事項をご確認ください。 |
本社(名古屋市昭和区) 及び愛知県の施工現場 ●現場はほとんど愛知県を中心とする東海4県。引っ越しを伴う転勤はありません。 |
| 無期雇用派遣 勤務地 | 名古屋市他 |
| 勤務時間 |
8:30~17:20 ●実働8時間(休憩50分) |
| 待遇 |
残業手当、休日手当、深夜手当 他各種手当 |
| 休日休暇 |
完全週休2日制(会社カレンダーによる) 夏季休暇(4~5日間/8月)、年末年始休暇(6~7日間) ※年間休日121日 有給休暇(初年度:入社3カ月経過後5日・6カ月経過後10日) 慶弔休暇 ●一つの担当現場が終わって次が始まるまでの間に有給の取得もできます。 |
| 労働条件 |
|
| UIJターン者の為の待遇 | 面接交通費支給 |
| 提出書類 | 履歴書(写真付き) |
| 特記事項 | |
| インターンシップ |
|
※【移住支援金】以下の市町村は、居住地と勤務地が同一であることを支給の要件としています。移住支援金の申請日から1年以内に別の市町村の勤務地へ異動(転勤等)となった場合は移住支援金の返還の対象となります。
【移住者の居住地と就業先が同一市町村であることを要件とする参加市町村】
名古屋市、岡崎市、春日井市、豊川市、刈谷市、安城市、西尾市、犬山市、江南市、稲沢市、新城市、大府市、高浜市、豊明市、日進市、北名古屋市、長久手市、東郷町、大口町、扶桑町、蟹江町、豊根村
※移住支援金の対象となる求人には、あいちUIJターン支援センターのホームページに掲載されている求人票の上部に【移住支援金対象】と表示されています。ご確認ください。
企業情報
| 業種 | 建設・不動産 |
|---|---|
| 雇用対象 | 新卒 , 中途 |
| 設立 | 1965/4/1 |
| 資本金 | 1億円 |
| 売上 | 13億9千万円(2018年3月) |
| 従業員数 | 40名 |
| 本社所在地 | 名古屋市昭和区鶴舞2丁目19番22号 |
| ホームページ | http://takigami-kk.co.jp/ |




