新潟運輸株式会社 名古屋支店
求人NO.230006-0903
セールスドライバー(エリア内集配トラック運転手)
~MIND OF LOGISTICS~まごころをお届けします。新潟から全国へ、そして世界へ。人と人とをつなぐネットワークが、安全・確実な輸送を実現します!
当社は1943年に設立、新潟を基盤に全国にネットワークを持ち、運送の他に倉庫保管、流通加工、通関業務、旅行業務などの事業も扱うトータル総合物流・ロジスティクスサービスを提供しています。
全国約100カ所に広がる直営支店・営業所と連絡運輸会社の強大な路線集配網があること、また新潟から全国各地へ直行便が出ていることで、積み替えなしで各拠点に運べるので全国どこへでもお預かりした商品をお届けすることができます。システム化された効率的なダイヤに沿って運行するので無駄がなく、安全・確実に対応できます。
日本郵政公社とのタイアップにより生まれた「シルバーゆうパック」は、日・祝日配達可能、1個でも割安料金、インターネットでの荷物配達状況照会、時間指定可能など充実したサービスで皆様にご利用いただいています。
環境問題にも積極的に取り組んでいます。天然ガス車の導入や、トラックの燃費を向上させることでCO2削減に貢献しています。
3つの事業所においてはISO9001を認証取得し、物流サービスの品質を向上させました。
また輸送における商品の安全や人的損害をなくし、荷主様をはじめ当社従業員や地域社会の人々の安全や安心を守るため、人材育成を図り、人間尊重の経営を貫いています。物流サービスを担う人間の質的向上をはかり、顧客と地域に貢献し、発展に寄与することを使命としています。
運送業は公共性の高い事業であり、経済活動を支え、また景気にあまり左右されないものです。これからも変わらず「荷主第一主義」をモットーに、輸送品質の向上とさらなる物流サービスの提供に努め、安全運転で、まごころと笑顔とともに皆様に商品をお届けします。
採用情報
| 求職者区分 | 中途 | 
|---|---|
| 募集職種 | セールスドライバー(エリア内集配トラック運転手) | 
| 仕事内容 | ⼩型トラック(2トン)または中型トラック(4トン)を運転して、顧客企業(製造業・卸売業・小売店が多い)に訪問して貨物を配達します。または荷物を集めて来て会社に戻ります。貨物は主に家電品・医薬品・食品飲料です。訪問エリアは名古屋市とその近郊で長距離運転はありません。貨物の積卸作業は自分で行います。顧客に貨物をより多く出してもらえるようセールスも行います。 ※運転・積卸作業と併せて接客マナーも必要となります。 ※自分でスケジュールを立て主体的に仕事が出来、1日の大半を外で過ごすので、 開放的な感じで仕事が出来ます。 ※一人乗車は社内検定により決定します。 | 
| 資格 | ・普通自動車免許(AT限定不可) ・フォークリフト運転技能者 ☆フォークリフト免許、中型・大型自動車免許は無くても資格取得制度により、 全額会社負担で取得が可能です! | 
| 採用予定学科 | 学部学科不問 | 
| 採用予定数 | 1名 | 
| 採用実績数 | - | 
| 給与 | 176,900円〜189,900円(業績手当含む:45,500円〜45,500円) 【諸手当】 ・家族手当:6,000円~22,000円 ・外商手当(一人乗車後、業績手当の代わりに支給):80,000円上限 ・残業手当(固定残業代なし) ・通勤手当(実費支給):50,000円上限/月 ■昇給あり ■賞与あり(前年度実績:4.72ヶ月分) | 
| 勤務地(市町村) | 港区 | 
| 勤務地 ※下記の注意事項をご確認ください。 | 名古屋支店(愛知県名古屋市港区藤前5-401-2) あおなみ線 荒子川公園駅より車で15分 ☆マイカー通勤可 | 
| 勤務時間 | 8:00~17:15 | 
| 待遇 | ・社会保険完備 ・入居可能住宅:単身用あり ・マイカー通勤可(駐車場有料3,000円/月) ・退職金制度(勤続年数5年以上) ・再雇用制度(上限年齢上限70歳まで) | 
| 休日休暇 | ・週休二日制(日曜、祝日、その他)※月2~3日は土曜日休み ・年間休日110日 | 
| 労働条件 | 
 | 
| UIJターン者の為の待遇 | ・入居可能住宅:単身用あり ・応募前事前職場見学可能 ・UIJターン歓迎 | 
| 提出書類 | 履歴書(写真付き) / 職務経歴書 | 
| 特記事項 | 年齢制限あり(45歳以下) ※長期勤続によるキャリア形成を図る観点による | 
※【移住支援金】以下の市町村は、居住地と勤務地が同一であることを支給の要件としています。移住支援金の申請日から1年以内に別の市町村の勤務地へ異動(転勤等)となった場合は移住支援金の返還の対象となります。
【移住者の居住地と就業先が同一市町村であることを要件とする参加市町村】
名古屋市、岡崎市、春日井市、豊川市、刈谷市、安城市、西尾市、犬山市、江南市、稲沢市、新城市、大府市、高浜市、豊明市、日進市、北名古屋市、長久手市、東郷町、大口町、扶桑町、蟹江町、豊根村
※移住支援金の対象となる求人には、あいちUIJターン支援センターのホームページに掲載されている求人票の上部に【移住支援金対象】と表示されています。ご確認ください。
企業情報
| 雇用対象 | 中途 | 
|---|---|
| 設立 | 1943年10月1日 | 
| 資本金 | 8,100万円 | 
| 売上 | 567億5,344万円(2019年4月) | 
| 従業員数 | 3,454名(2019年4月) | 
| 本社所在地 | 新潟市中央区女池北1丁目1番1号 | 
| ホームページ | https://www.niigataunyu.co.jp/ | 
