移住支援金対象
株式会社アプライド・システムズ
求人NO.230006-1818
開発エンジニア/プログラマー/システムエンジニア
1982年創業【人が自慢のIT会社】
業務系・計測・制御系システムの開発及びメンテナンス。主に鉄鋼、電力、自動車業界にて業務管理や営業支援のシステム開発をしており、歴史のあるものから最新のものまで幅広くソリューション提供を行っています。
【社風】
”明るく和気あいあい”
創業が長いこともあり年齢層は様々ですが、
フラットな環境で仲がいいのが自慢の会社です!!
【教育制度】
新入社員一人一人に合わせ1~3ヶ月間実施いたします。
教育期間終了後も先輩の元でお仕事をするので、安心してお仕事をして頂けます。
採用情報
求職者区分 | 新卒 |
---|---|
募集職種 | 開発エンジニア/プログラマー/システムエンジニア |
仕事内容 |
【開発、保守、テストをしていただきます】 生産管理システム、インフラ運用管理、販売系システム、工事管理システム、顧客管理システム、営業支援システム、DX(デジタルトランスフォーメーション)業務への挑戦など歴史あるプロジェクトから最新のプロジェクトまで幅広いソリューションを提供しております。 ○仕事内容変更:原則無し 新入社員研修では、それぞれのスキルに合わせ、ビジネスマナーやパソコンの基礎知識から勉強していきます。 |
資格 | 不問 |
採用予定学科 | 学部学科不問 |
採用予定数 | 4名 |
採用実績数 |
2024年度7名 2023年度9名 2022年度10名 |
給与 |
【月給】 大学院 、大学、4年制専門学校 205,000 円 〈内訳〉 基本給 160,000 円 住宅 手当 30,000 円 客先 手当 15,000 円 3年制専門学校 200,000 円 〈内訳〉 基本給 155,000 円 住宅 手当 30,000 円 客先 手当 15,000 円 短大、2年制専門学校 195,000 円 〈内訳〉 基本給 150,000 円 住宅 手当 30,000 円 客先 手当 15,000 円 固定残業代なし(別途残業代支給) 試用期間3か月、期間中の条件に変更なし |
勤務地(市町村) | 中村区 / 中区 / 一宮市 / 豊田市 / 東海市 / 日進市 |
勤務地 ※下記の注意事項をご確認ください。 |
本社:愛知県名古屋市中村区椿町1-16 井門名古屋ビル9F ※実際の勤務地は名古屋市内、東海市、一宮市、豊田市、日進市など |
勤務時間 |
9 時 00 分 〜 18 時 00 分 (休憩1時間) |
待遇 |
■昇給年1回(4月) ■賞与年2回(7月、12月/前年度実績:2.5ヶ月分) ■社会保険完備(厚生年金・健康・雇用・労災保険) ■交通費支給(月5万円まで) ■住宅手当(一律支給) ■客先手当(1万5千円) ■残業手当(実費支給) ■家族手当(配偶者1万円/18歳未満子女1人当り5千円) ■役職手当 ■リーダー手当 ■退職金制度 ■福利厚生倶楽部(リロクラブ)加入 ■社宅・独身寮あり(自宅から勤務地に通えない方に限る) ■産休・育休制度有(利用実績あり) ■時短勤務制度あり ■屋内原則禁煙(喫煙専用室設置) |
休日休暇 |
年間休日数127日 ■完全週休2日制(土・日) ■祝日 ■年末年始休暇 ■夏季休暇 ■年次有休休暇(前年度の平均所得日数:12.5日) ■特別休暇(慶弔、災害など) ■産前産後休暇(取得実績あり) ■育児休暇(取得実績あり) ■介護休暇 |
労働条件 |
|
提出書類 | 履歴書(写真付き) |
特記事項 |
※【移住支援金】以下の市町村は、居住地と勤務地が同一であることを支給の要件としています。移住支援金の申請日から1年以内に別の市町村の勤務地へ異動(転勤等)となった場合は移住支援金の返還の対象となります。
【移住者の居住地と就業先が同一市町村であることを要件とする参加市町村】
名古屋市、岡崎市、春日井市、豊川市、刈谷市、安城市、西尾市、犬山市、江南市、稲沢市、新城市、大府市、高浜市、豊明市、日進市、北名古屋市、長久手市、東郷町、大口町、扶桑町、蟹江町、豊根村
※移住支援金の対象となる求人には、あいちUIJターン支援センターのホームページに掲載されている求人票の上部に【移住支援金対象】と表示されています。ご確認ください。
企業情報
雇用対象 | 新卒 |
---|---|
設立 | 1982年 |
資本金 | 7000万円 |
売上 | 7億3000万円(2024年12月) |
従業員数 | アプライド・システムズ 80名 グループ全体 450名 |
本社所在地 | 愛知県名古屋市中村区椿町1-16 井門名古屋ビル9F |
ホームページ | http://www.applied-system.co.jp |